水道が凍結してしまったら!?

24日(水)より寒い日が続くと予報されています。

諏訪市水道凍結

水道凍結のお問い合わせががある日は集中し、すぐ応出来ない場合がありますので、事前のチェックと準備をしっかりとして凍結を防ぐことが大事です。そして凍結してしまった場合は、見えない場所も含めて原因をはっきりさせ、再度起こらないよう適切に処理することが大切です。最悪の場合は破裂や漏水に繋がってしまいます。
 
コチラの凍結防止についても、ぜひお読み下さい。

それでは以下の凍結してしまった場合の応急対応についての記事の再掲載です。
ーーーーーーーーーーーー 
諏訪凍結_02

 

年に数日、とても寒い日に水道凍結のお問い合わせが集中し、すぐに対応出来ない時がありますので、今回はご家庭での処置方法をお伝えしたいと思います。ぜひお試し下さい。

 
 

処置1:部屋を暖める

暖房機器_02

当然といえば当然ですが、まずは部屋と家全体を暖めてみて下さい。昔の窓が一枚の家などは室内の気温が外気と同じくらい下がるからです。室外の凍結防止処理が正しくできていても、室内を通る水道管も凍ってしまうことがあります。

 
 

処置2:管を直接温める

お湯とドライヤー_02

凍っている箇所がわかる場合は80℃~90℃の熱湯を管または蛇口にかけてみて下さい。タオルをかけてから熱湯をかけると、タオルに熱がとどまりますのでより効率が上がります。ドライヤーでも効果があります。熱湯は熱すぎない、ドライヤーは近づけすぎないの2点に気をつけて下さい。

 
 

処置3:設備屋さんにお願いする

解氷機で凍結に対応します。弊社では電気式とスチーム式の解氷機を使用します。凍ってしまった箇所を調べますので、こちらを凍結防止処理してしまえば次の寒い日は安心できます。

 
 

最後にもう一度大事なお話です。とても寒い日は年に数回と限られており、そういった日に水道凍結のお問い合わせが集中し、すぐ応出来ない場合がありますので、事前のチェックと準備をしっかりとして凍結を防ぐことが大事です。そして凍結してしまった場合は、見えない場所も含めて原因をはっきりさせ、再度起こらないよう適切に処理することが大切です。最悪の場合は破裂や漏水に繋がってしまいます。

私たちが見てきたケースでは、リフォームや拡張で新しいパーツを取り付た際に、ジョイントや連結部分が凍結防止処理が出来ていなかったケースもありました。こういった管の継目がトラブルの元だったことが、凍結に限らず多いのです。リフォーム等思い当たることがある方は少し気にして見てもいいかもしれません。

Aquatec Sugimura


アフターメンテナンスを最重視。
設備のことなら信頼と実績のアクアテック杉村にお任せください!

〒392−0021長野県諏訪市上川1丁目1428−1


TEL 0266-75-0038

FAX 0266-57-0085